top of page
こんなことでお悩みの方に
-
プレゼンや会議など仕事で英語を使うが、英語が苦手で本来の実力を発揮できていない。
-
英語力のせいでクライアントや上司とコミュニケーションがうまくとれない。
-
バイリンガルの部下や同僚に気後れしてしまう。
-
英会話スクールやオンラインレッスンを利用しているが、なかなか話せるようにならない。
-
読み書きはそれなりにできるが、いくら文法的に正しい英語を話しても、毎回ネイティブに聞き返される。
-
そろそろ英語をなんとかしないと本気でまずい!

problems
スピーキング力アップ
英語を話すための語彙力や文法力は、日本の中学校の英語教育レベルでほぼ十分だともいわれます。それでもスピーキングが苦手なのは、発音が間違っているため、いくら正しい英語を話しても相手に伝わららないからです。正しい発音を身につければ短いフレーズでも相手に伝わるようになり、スピーキング力が劇的に向上します。
リスニング力アップ
英語を読めても聞き取れない人は、単語の正しい発音ができないため、音を聞いても単語として捉えることができません。リスニング力をあげるために繰り返し英語を聞いても、発音がわからないものはいつまでたっても吸収できないのです。つまり正しい発音を身につけることはリスニング力アップにつながります。
英語学習効率アップ
正しい発音を学ぶと、英語の学習スピードが早くなると言われています。正しい発音を身に着けることでナチュラルな英語が素早く頭の中に入り、定着しやすくなるためです。つまり、英語の勉強スピードを速めるためには、 まずは発音から学ぶことが最も重要だと言えます。
仕事力アップ
日本人の癖のある発音はアメリカ人にとって聞き取りづらく、日本人の話に集中できないことが多々あります。また発音に自信が持てないことで、あなたの能力・知識が足りないと感じるアメリカ人もいます。正しい発音を身に着けることは、こうした弊害をなくし、あなた仕事に活かせるコミュニケーション能力を向上させます。